2022年★新年のお鏡餅はでっかいぞ~!!
よろこびキッズたちも新年があけ、またにぎやかな毎日が始まりだしました。
年末にみんなでついた餅をご紹介!

今時珍しい、本当に石臼(いしうす)と杵(きね)から作っておりますよ。
なかなか見ないでしょ?

これを用意できるのすごくないですか(`・∀・´)エッヘン!!
保育士中の保育士である、多田先生による、餅つきの音頭が素晴らしい!(^^)/
腰の入れ方がちがう!
こちらは米入りで5の日に開いてたべますよ~。(#^.^#)
ぺったんぺったん!
キッズたちは、餅つきは重い杵を一生懸命についてました!!
餅を作る工程も学んでいきます。
5日まで待てない・・・ということで
蒸した餅米も試食しましたよ


出来た~!!
そしてお疲れ様!
おやつはきな粉餅に砂糖醤油餅でした。
みーーんなお代わり!

動いて食べて!

こういう実体験が子供たちを成長させるです。
これからもこのような生きた療育をどんどんよろこびキッズたちと行っていきたいと思います!

本年もよろしくお願いします!